感情の処方箋セミナーってなあに?
『感情の処方箋セミナー』は2024年1月から12月まで、毎月私たちを悩ます厄介な感情をテーマにして開催してきたものです
12回のセミナーを4つのステップに分類し、3つのテーマをまとめたものがこの動画コースとなっております
私がフランスでアロマコロジーを学んだとき、最後に先生が「感情について研究しなさい」とおっしゃいました
「感情」ってどうやって研究するの?とあちこちの文献を漁り、その知識や経験を結晶にしたのが、「感情の処方箋」というセミナーなのです
わたしたち人間は「感情の生き物」
いいときも、悪いときも、常に「感情」なくして生きることができません
でも、その「感情」が何かを知ったとき、わたしたちはよりよく生きられるのではないかということに気づき、多くの方にお伝えしたいとこのセミナーを開始しました
ぜひあなたも感情と上手につきあって、楽しく実りのある人生を歩んでいってください!
2024年に感情の処方箋セミナーで扱ってきたテーマは以下の通り!
『不安』『イライラ』『自己肯定感の低さ』『嫉妬』『ストレス』『決断力と集中力』『完璧主義』『行動力』『クリエイティブ脳』『罪悪感と時間術』『人間関係と孤独』『自立への道』
他の動画コースもご覧くださいね
なぜ感情をコントロール
しなくちゃいけないの?
私は20年以上通訳・コーディネーターの仕事もしています
日本の大企業の海外戦略部の方、中小企業の社長さん起業家の方々のサポートなどをさせていただきました
フランスで事業展開するからには日本での成功も経験されている方たちばかり
彼らと接していると、一般人とは違う「穏やかな世界」にいるんだなーと実感します
共通するのが「ブレない感情」
感情に振り回されない生き方をされているんですよね
これが社会的成功の秘訣なのだなと思います
企業のトップになるつもりがなくても、感情に振り回されない生き方ができると、彼らのように「やりたいことをする人生」を手にすることができます
厄介な感情のせいで「やりたいことができない人生」と
感情をコントロールして「やりたいことをする人生」
どちらを選びますか?
感情の処方箋セミナー
こんな女性にオススメです
✔️ 頑張っているのに報われないと思っている方
✔️ このままでいいのか迷っている方
✔️ 変わろうと思いつつも新しい一歩が出ない方
✔️ ネガティブな感情に振り回されやすい方
✔️ 仕事と家庭の両立でお悩みの方
✔️ 家族やパートナーとの時間不足を感じている方
✔️ 今年は殻を破って新しい自分になると決めた方
✔️ 仕事でもっと成果をだしたい方
✔️ 身体的・精神的・経済的自立を果たしたい方
✔️ 香りやアロマが好きな方
「決断力と集中力」
優柔不断を卒業しよう!
後悔しない決断と集中で人生を楽にする香りメソッド
キャリア、家庭、健康、そして未来の自分。
今は何をやるべき?
このお誘いを受けるべき?
これからの私、どんなふうに生きていこう?
毎日さまざまな決断を迫られている私たち。
研究によると、現代社会を生きる私たちは、1日に35000回の選択をしているといいます!
「本当にこれでいいの?」と自問自答すればするほど、迷いや後悔でこころが疲れてしまいますよね。
よい決断をするためには、その選択肢を吟味する「集中力」が必要です。
あなたはここぞというときに「集中力」を発揮できていますか?
目まぐるしい日常の中で、集中力も続かないまま迫られる究極の選択。
よく考えたつもりでも、決断のエラーってありますよね。
あなたが下す決断が、これからのあなたをどんどん輝かせていき、「この決断をしてよかった!」と思える未来を作っていけたら、素敵だと思いませんか?
そんなあなたにお届けするのがこのセミナー。
香りであなたの決断力を高め、集中力を養う方法を手に入れることができますよ!
香りの力を借りて、後悔のない選択をし、人生をもっと楽に、もっと豊かにしませんか?
このセミナーで得られること
✔️ 迷いを吹き飛ばす決断力
✔️ 仕事や家庭での決断に迷うことなく、スムーズに行動に移せる力
✔️ 圧倒的な集中力
✔️ 毎日のタスクを効率よくこなし、自分の時間をもっと有意義に使う方法
✔️ こころを落ち着かせ、自信を持って自分の選択に向き合えるようになる香り
充実した時期を、もっと自信を持って、もっと輝かせるための第一歩を踏み出しましょう。
「行動力」
今すぐ行動力UP!軽やかな一歩を踏み出す香りのレッスン
掃除や洗濯、お料理と、毎日の家事が面倒に感じてついつい後回し。結局、一日が終わる頃には片付けなければならない家事が山のように溜まってしまう…。
友人や同僚からの誘いが来ても、行くのが面倒で断ってしまう。なんだかコミュニケーションをとるのが疲れて、つい一人でいることを選びがち...。
このセミナーで、そんなあなたの「一歩」が変わります!軽やかな日常を手に入れませんか?
香りの力を活用した行動力アップの秘訣が学べます。香りは私たちのこころやからだに大きな影響を与え、行動を促す力を持っているんですよ!
なぜ、あなたは行動できないの?
行動するときに脳がどのように働いているかをご存じですか?
やる気が出ない、先延ばしにしてしまうのは、脳の「行動抑制システム」が原因なんです。
このセミナーでは、脳科学の観点から行動できない理由を紐解き、どのようにすれば行動力をえられるのかを学べます。
行動できると何がいいの?
充実感がえられ自信がつく!
行動することで、達成感が増え、自然と自信がつきます。
新しいことに挑戦したり、日々のしごとを効率よくこなせる自分を手に入れることで、あなたの生活は劇的に変わりますよ。
行動力が人生変える?
人間関係の悩みが消える行動力が増すと、人との関わり方にも変化が現れます。
人付き合いに前向きになれるるので、コミュニケーションが円滑になり、信頼関係が深まります!
キャリアアップのチャンス!仕事での行動力が上がれば、新たなプロジェクトや責任ある役割を引き受ける自信もつきますよね。キャリアアップの機会が広がります!
香りの力で脳を活性化
✔️香りが行動をスイッチ!脳科学的に証明された香りの効果を使って、脳の行動促進システムを活性化しましょう!
アロマコロジー理論で香りがあなたの行動と感情をスイッチしてくれます。
香りを使わない手はありませんよね!
「クリエイティブ脳」
アイデアがどんどん湧き出る!香りで作る クリエイティブ脳の育て方
「斬新で個性的なアイデアを出したいのに、結局は普通の考えや一般的なアイデアに落ち着いてしまい、発想が常識の範囲から出られません!そんな自分に自信が持てなくて。」
「気づけば他の人の作品や提案を参考にしてばかりで、独自性のあるアイデアを出せずに自己嫌悪に陥ってしまいます...。自分のオリジナリティがあったらなあ。」
「『アイデアを出してください』と言われると、プレッシャーで頭が固まって何も浮かばずに焦ることが多いんです。」
「みんなで遊ぶときや旅行の計画を立てるときに、いつも誰かに計画を任せてしまう。いつかは私もリーダーシップを取ってみたい。」
もっと自由に、もっとクリエイティブに、無限のアイデアを引き出したい!
できないのはあなたの「性格」でも「努力不足」でもありません!
あなたの中に眠ったクリエイティビティを育みませんか?
今まで知らなかった脳の使い方を香りを使って学び、発想力を引き出す方法をお伝えします!
✔️ 脳と香りの深い関係科学的に証明された「香り」と「脳」の繋がり。香りがどのように脳を刺激し、発想力や創造力を高めるのかを解説します。
✔️ 心理学を基にしたクリエイティブ脳の鍛え方思考パターンを変えることで、発想が自然に湧き出る脳の作り方をお教えします。心理学の研究に基づいた具体的なテクニックを実践します。
✔️ ゼロからイチを生み出す習慣の作り方簡単に取り入れられる毎日のルーティンで、自然に新しい発想が生まれる「クリエイティブ脳」を日々鍛える方法を習得できます。
✔️ クリエイティビティを高める香りのブレンド精油を使って脳を活性化させ、クリエイティブなアイデアがどんどん出る脳に変えるためのブレンドレシピを紹介します。仕事でもプライベートでも役立つ方法ですよ!
あなたの発想力は、まだ目覚めていないだけ
このセミナーでは、その秘めた力を解き放つためのステップを脳科学、心理学、そしてアロマテラピーの力を使ってサポートします。
今までにないかたちでアイデアが湧き出る脳の使い方を習得し、創造的な毎日を手に入れましょう。
今こそ、あなたのクリエイティブ脳を目覚めさせるとき!
あなたも香りの力で、アイデアがどんどん湧き出る新しい自分に出会いませんか?
購入ボタンをクリックすることで販売規約に同意したものとみなされます
アロマコローグ・栗栖智美
フランス在住22年、アロマ講師歴10年、講義をお届けした受講生さんは700名弱。一般社団法人設立、香りのブランド運営、香りの監修事業も行っています。
順風満帆に思えるかもしれませんが、私の人生は「感情」に振り回される波乱万丈なものでした。
高校生から目指していたアート業界での活動を辞め、未知のフランス生活で何度もこころ折れそうになりました。
右も左もわからない「アロマでしごと」での苦悩はトライ&エラーの連続。それは今も続いています。
諦めと悔しさと不安と怒りの中にも、希望と喜び、楽しさ、満足感もあってここまでこられています。
感情に振り回されまくったからこそ、感情のコントロール法を身につけて、自己実現のためのブレない処世術を手に入れたのです。
そして、そこにはいつも「香り」がありました。
香りがこころをサポートしてくれることは経験として知っていましたが、フランス・アロマコロジーを学んで科学的に腑に落ちたあの瞬間の喜びは今も忘れられません。
先行きが不透明な時代、女性の社会進出が遅れている日本で、感情と香りというアプローチで頑張る女性を応援したい!
そんな熱い思いをセミナーでお届けします!
【あらかじめご了承ください】
▶︎「感情の処方箋」シリーズは、脳科学と心理学、そしてフランス・アロマコロジーの知見から、働く女性たちの感情のお悩みを香りで解決しようというアプローチをお伝えするものです。
お伝えする内容は医療行為ではありません。
ご実感される効果には個人差があり、その効果をお約束するものではありませんこと、あらかじめご了承ください。
自己責任のもと実践してくださるようお願い申し上げます。
実践の際にご質問があればお気軽にメッセージをくださいね。
▶︎この動画は2024年に開催されたセミナーの録画をまとめたものです。
動画の後半には次回予告などのお知らせが収録されておりますが、その日程やオファーなどの内容は収録当時のものであること、現在の日程やオファーではないことをご了承くださいませ。