
年齢とともに
シルエットが気になり出したあなたへ
想像してみてください。
朝、カーテン越しの光がやわらかく差し込む。
お気に入りのワンピースをさらりと着て、鏡の前で軽く背筋を伸ばす。
そこに映るのは、昨日より少し凛としたわたし。
ふと電車の窓に映った自分の姿に「あ、悪くない」と思わず微笑む。
ランチで久しぶりに会った友人に「なんか雰囲気が変わったね、素敵!」と驚かれる。
数字に振り回されず、軽やかに動くからだと、自然に整った所作。
こころにも余裕があって、どんな日も“わたしらしさ”がにじみ出る。
映画の中のあの女優のように、日常の一コマまで絵になる——
そんな未来が、今ここから始まります。
…でも、現実のあなたは、どうでしょう
朝、鏡を見てむくんだ自分ため息が出る。
体重計の数字に一喜一憂し、昨日より増えていれば一日中そのことが頭から離れない。
食事は「太る・太らない」だけで判断し、食べることが楽しみではなくなってしまった。
「運動しなきゃ」と思ってはいるけれど、忙しさに追われて続かない。
SNSや雑誌で見かける理想の女性とのギャップに落ち込み、つい「私には無理」とあきらめかけている。
体重は減っても、なぜか見た目が冴えない。
...数字を追いかけるだけのダイエットでは、しなやかさも、自信も、手に入りません。


なぜ、理想の未来に近づけないのか、知っていますか?
それは、ほとんどのダイエットが「減らすこと」ばかりに意識を向けているから。
食事制限や過剰な運動で数字は減っても、からだのラインや雰囲気までは磨かれません。
さらに、日本の情報の多くは「痩せる=美しい」という発想に偏りがち。
その結果、体重が減っても姿勢や歩き方が美しくなく、服を着こなすエレガンスや、所作からにじむ余裕は身につかないのです。
フランス女性がしなやかで魅力的に見えるのは、体重だけでなく「立ち居振る舞い」「感性」「こころの安定」を日常の中で同時に育てているから。
つまり、体重だけにフォーカスする限り、あなたが映画や雑誌で憧れる“あの雰囲気”には、決して近づけないのです。
こたえは"フランス式エレガンス・ダイエット"にある!
フランス女性は、特別な時だけでなく、日常の中に美の習慣を溶け込ませています。
立ち姿、食事の仕方、服の着こなし、家での過ごし方。
それらすべてが、美しさを形づくる“土台”になっているのです。
今回のセミナーでは、
数字を追うのではなく、あなたの毎日を少しずつ変えていくフランス式「魅せるからだ」の秘訣をお伝えします。
無理な制限や激しい運動はいりません。
あなたの生活にそっと加えるだけで、
姿勢、歩き方、表情まで自然と整い、
年齢を重ねるごとに「なんだか素敵」と言われるあなたへと変わっていきます。


なぜ私がこの話をお伝えできるのか?
私はフランス・パリで23年間暮らし、
アロマテラピー、フィトテラピー(植物療法)、アロマコロジー、コスメトロジーなどを本場で学んできました。
もともとはアートを学ぶために渡仏しましたが、
硬水による肌荒れをきっかけに自然療法の世界へ。
以来、スクールでの学びに加え、ヨーロッパ各地で農家や生産者、研究者と交流し、フランス女性たちの暮らしや美しさの秘密を間近で観察してきました。
フランスでは、スリムさや健康は“数字”ではなく、
日常の中で無理なく続く習慣や、こころの持ち方から生まれます。
私はそのリアルを、日常と文化、そして専門的な知識の両面からお伝えできるのです。
今回のセミナーでは、観光では見えない「フランス人が無理なくスリムでいられる理由」を、
日本女性のライフスタイルに落とし込める形でお届けします。

数字に縛られない
フランス式スリムの秘密
体重やカロリーではなく、「しなやかさ」と「美しい所作」で魅力をつくる考え方。

自然に体型を保つ
日常の“小さな習慣”
毎日の忙しい暮らし方に隠された、
無理しなくても続くメソッド。

見た目だけじゃない
“エレガンスの三要素”
からだ・こころ・知性を同時に磨くことで、
年齢を重ねるほどに輝く方法。
何もしないままの未来か、自分らしく輝く未来か
──今、選ぶ一歩が人生を変える
何もしないで年を重ねるか、
自分らしく輝きながら歳を重ねるか。
あなたはどちらを選びますか?
何もしなければ、明日も来年も、きっと大きくは変わらないかもしれません。
でも──ほんの少しの一歩が、未来のあなたをまったく違う場所へ連れていきます。
自分らしく、しなやかに、美しく年齢を重ねる未来。
その選択は、誰かが決めてくれるものではなく、あなた自身が選び取るものです。
今日、その扉を開くかどうかで、数年後のあなたの表情も、生き方も変わります。
さあ、“輝く未来”を選びませんか?


こんな人におすすめ
- 体重記録や食事制限ばかりのダイエットに疲れてしまった方
- 無理な運動や我慢をしなくても、自然にスリムさを保つ方法を知りたい方
- 「体重」よりも「見た目のしなやかさ」や「美しい立ち居振る舞い」に魅力を感じる方
- フランスのマダムのように、食事も人生もエレガントに楽しみたい方
- 年齢を重ねても軽やかに動けるからだと、凛とした雰囲気を身につけたい方
- ダイエットだけでなく、こころや感性まで整えるライフスタイルに興味がある方
セミナーの詳細は
日程:9月18日(木)
※アーカイブ視聴は9月21日まで
時間:日本時間20:00-
2時間を予定しております
方法:オンライン(Zoom)
参加費:2,000円(税込)
アーカイブ視聴ができますので、
当日ご都合の悪い方はアーカイブをご利用ください。(ただし、9/21までの期間限定視聴です)


講師は、パリに住んで23年の
自然療法士 栗栖智美
20代半ばの雨の日、アートへの情熱だけを胸に、パリへ渡りました。
濡れた石畳、アパルトマンの階下から漂う焼きたてのバゲットの香り、まだ寒く湿った空気——
新しい人生の始まりにワクワクしながら、同時にどこか心細い1日だったのを覚えています。
髪がギシギシにするほどの硬水に肌が荒れ、こころも揺らぎ、安定とはほど遠い暮らし。
そんなとき出会ったのが、アロマや自然療法、そして手作りコスメの世界でした。
ラベンダーのやさしい香り、しっとりと肌を潤す手作りバームの手触りに、肌荒れが治るだけでなく、少しずつこころもからだもほぐれていくのを感じました。
その奥深さに魅了され、フランス各地で専門的に学び、
自分を整え、家族を癒し、やがて多くの方にその知識と技術をお伝えするようになりました。
これまでに1,830人以上の方へ、健康と美しさを整えるメソッドを届けてきました。
けれど活動を続ける中で気づいたのです。
——からだが健康であっても、自信が持てず、やりたいことに踏み出せない女性が、あまりにも多いことに。
だからこそ、私は美容や健康にとどまらず、「からだ・こころ・経済・社会的自立」を叶える女性を増やすことを使命としています。
40代を終えようとする今、確信しています。
年齢を重ねても、女性はもっと輝ける。
今が一番若く、そして今こそが、一番美しくいられる瞬間だということを。
その確信と希望を、一人でも多くの女性に届けたい。
それが、私の活動の原動力です。

当日の司会進行は
屋久島在住の梨木 綾(Aya)
屋久島 ↔ 東京 二拠点生活
自然とともに“整える”暮らし
- 元エステティシャン・アロマセラピスト
- フランス・ドバイ・オーストラリア・日本での暮らし経験
- 屋久島で自然や植物の恵みを活かした商品づくりに携わる
- 自然と調和しながら、美容と健康を大切にするライフスタイル
「心と体が調和しながら、年齢を重ねること」
それが、私のこれからのテーマです。
よくある質問
Q1: 2000円で本当に価値ある内容が学べるの?
このセミナーでは、フランス式エレガンス・ダイエットのエッセンスを凝縮。日々の暮らしが変わるヒントが満載です。さらに学びたい方には3ヶ月講座もご案内します。
Q2: 忙しくて時間が取れないけど大丈夫?
90分の内容で、録画視聴も可能(期間限定)。質問はリアル参加者のみ受け付けます。
Q3: 専門知識がなくてもついていける?
初心者も安心。専門用語はわかりやすく説明し、写真も多用するので気軽に楽しめます。
Q4: フランスの自然療法について詳しく学べる?
セミナーは「フランス女性のダイエット事情」にフォーカス。自然療法の詳細は3ヶ月講座で学べます。
Q5: しつこい勧誘はある?
強引な勧誘はありません。興味のある方だけに、じっくりご検討いただけます。
Q6: 申し込んだらどうなる?
申込完了後すぐに、日時・Zoomリンク・リマインドメールをお送りします。質問もメールで受け付けます。
Q7: 支払い方法は?
クレジットカード(Visa/Mastercard)対応。銀行振込・Paypal希望は別途ご相談ください。
Q8: どんな人におすすめ?
フランス人の美しさの秘密を知りたい人、40歳以上で、自然療法や香り、こころと感性のバランスに興味があり、健康的で輝く歳の重ね方を知りたい方に最適です。

今が一番若い。だからこそ、美しく輝く未来を自分の手で掴みましょう
このまま流されて年を重ねてしまうのは、本当にあなたの望みですか?
5年後、10年後のあなたは、今の行動で大きく変わります。
自分の人生を、自分の手で輝かせるチャンスを逃さないでください。
『わたしらしく輝く未来』を選ぶ勇気を、ここで一緒に始めましょう。
なによりも『今』が一番若い瞬間です。だからこそ、迷わず美しさと自信を育てていきましょう。
セミナーでお目にかかれるのを楽しみにしています!