からだとこころの不調は
精油の香りで優しく改善できるって
知っていましたか?
植物の香りをギュっと凝縮した精油の1滴
0,2秒で脳に届き
からだとこころを整えます!
忙しくてなんとなく疲れている毎日を送っていませんか
健康と美しさを無理なくキープできたらいいですよね
フランスのアロマテラピーはリラクセーションだけでなく
日々の不調の改善にも役立つんです
香りを嗅ぎながら、からだの不調も解決できるなんて
素敵な健康法だと思いませんか?
アロマテラピーってよくわからない
難しそう...
✔️ アロマテラピーを学んでみたいけれど
知識だけで使いこなせなかったらどうしよう?
✔️ 「精油をお水に1滴垂らして飲むといいよ」と
友達に誘われたんだけど、本当にいいのかわからない
✔️ 精油って化学物質と聞いて
なんだか怖くて使えなくなっちゃった
✔️ いっぱいいろんなメーカーがあるけど
どこで精油を買ったらいいのかな?
✔️ この香りのする液体が
なんでからだやこころに作用するのか、信じられない
✔️ 精油でマッサージしてみたいけど、何で薄めるの?
どれくらい薄めるの?
✔️ 実はアロマ講師をやっているのだけど
生徒さんからの質問に自信を持って答えられず
誤魔化している自分がイヤ!
こんなお悩みはありませんか?
でも、Elnafオンラインスクールの
フランス・アロマテラピー動画レッスンなら大丈夫!
しっかりと「使いこなせる」アロマテラピーを効率よく学べます!
簡単に、最速で手に入れる、その秘密は...
動画レッスンだから
スキマ時間に何度でも視聴可能!
それぞれのコースは、10分程度の動画でテーマごとに区切られています
通勤・通学中に、家事の合間に、ランチタイムに
ご自身のペースで少しずつ進められます♡
何回でも見直すことができるので、聞き逃してしまうことがありません!
視聴後にはクイズに挑戦して、知識の定着に役立ててください!
PDF資料も充実していますよ
フランス在住講師だから
圧倒的な最新情報と情報量!
アロマテラピー発祥の地フランスの情報をキャッチして、すぐにアップデート!
フランス語の文献や公的機関のデータ、セミナーを参照し、客観的データが満載!
これだけの情報を日本語で学べるのはここだけ!
この講座は、フランスの2つの学校、10人のアロマトローグ、88冊の文献を元にし「使えるアロマテラピー」を凝縮したオリジナル教材!
フランスで実際に行われている偏りのないリアルなアロマテラピーを学ぶことができます
質問や不安を即解決できる
フォロー体制で効率よく!
視聴してわからなかったことは、すぐ下のコメント欄で質問ができます
オンラインサロンつきのプランに申し込めば、一緒に学ぶ仲間と励まし合って、勉強やからだの悩みを解決できます
基礎知識は動画で何回も復習
質問はコメント欄やオンラインサロンで即解決!
アロマテラピーの基本から使い方まで、どんな質問にもお答えしています!
どんなレッスンがあるの?
フランス・アロマテラピーの動画レッスンは
入門編から上級まで少しずつ進めていくことができます
過去にアロマスクールで学んでいる方は、途中のレベルからでもOKです
ご相談ください
入門編
知っているようで知らなかった
アロマのイロハ
【こんな人向け】
まったくの初心者からプロの方まで
【学習内容】
-第1章-
精油ってどうやってできるの? / どんな植物でも精油はとれるの? / どうして香りがするの? / なんで精「油」と書くの?
-第2章-
体に塗る・お風呂にいれる・香りを嗅ぐ / 精油瓶の開け方 / 1%濃度ってどれくらい? / 1滴がなかなか出てこない時は? / ブレンドオイルはどうやって使う? / お風呂にいれるときの注意点 / 精油がお肌に触れたときは? / 安全なアロマバス / ディフューザーの使い方、大丈夫かな? / 香害って知っていますか? / 安全に香りを嗅ぐには?
-第3章-
これはやらないで! / フランスでやっているから日本でやっていいとは言えません / フランスの自然療法士のアドバイスってどんな感じなの? / 「レモン精油は脂肪を溶かすからダイエットに飲むといいよ!」の怖い罠 / 精油は飲み物ではありません / でも間違って飲んじゃったらどうする? / 怖いから使わないんじゃなくて怖くない使い方で楽しもう!
【ここがポイント!】
✔️安全で楽しめるアロマテラピーに必要な知恵を、たくさんの具体例とともに、わかりやすく丁寧にお伝えします
✔️ほとんどのスクールで学べない「飲んでしまった人」への対処法が学べる!
✔️使い方だけでこんな細かく教えてくれるところはなかなかありません!
【何ができるようになる?】
事故に遭わない安全なアロマテラピーの使い方がわかります!
【学ぶ精油の数】
0本(使い方だけを学びます)
【動画の数】
7本(動画の総視聴時間数 1時間47秒)
初級
【こんな人向け】
数本の精油で日々の不調のセルフケアをしたい人
本格的にというより、ただただアロマを楽しみたい人
【学習内容】
-Leçon1-
精油ってどうやってできるの? / 精油の特徴 / 精油はどうやって抽出されるの? / フランス・アロマテラピーで揃えたい10の精油①真正ラベンダー ②レモン ③カモミール・ローマン
-Leçon2-
フランス・アロマの歴史 アロマの父①ルネ=モーリス・ガットフォセ / アロマの父②ジャン・ヴァルネ博士 / アロマの父③ピエール・フランコム / 日本のアロマはどこから来たの? / フランス・アロマテラピーで揃えたい10の精油 ④ペパーミント ⑤ゼラニウム ⑥ティートゥリー
-Leçon3-
精油はどこで売っている? / ちゃんとした精油ってどんなもの? / どの精油を選んだらいい? / どうやって保存する? / 精油の消費期限は? / 精油ってどうやって捨てたらいいの? / 精油の安全な使い方(塗布・お風呂・ディフューズなど) / 万が一の事故のときにやること / フランス・アロマテラピーで揃えたい10の精油 ⑦ウィンターグリーン ⑧バジル ⑨クラリセージ ⑩ラヴィンサラ
【ここがポイント!】
✔️そもそもアロマテラピーや精油ってなんなのか、ハッキリとわかります!
✔️フランスと日本のアロマは何が違い?どうして違うのかが腑に落ちます!
✔️どんな精油を買うべきで、どうやったら安全に使えるのかがわかるので安心!
✔️フランス・アロマテラピーの不調を改善させるために揃えておきたい10の精油とその使い方が学べます!
✔️仲間と一緒に学び、不安やお悩みを即解決できるオンラインサロン付きのコースも選択できます
【何ができるようになる?】
フランスの高品質精油10本セットも購入できるので、すぐに安全なフランス・アロマテラピーを楽しめるようになります
【学ぶ精油の数】
10本(購入も可能)
【動画の数】
25本 (動画の総視聴時間数 2時間51分17秒)
中級Ⅰ
【こんな人向け】
これからフランス・アロマをちゃんと学ぼうと思っている人
プロとしてアロマに向き合っているけれど、
例えば「飲用が危険な理由」を自身を持って伝えられない人
⚠️初級レベルを終えた人が対象
【学習内容】
-Leçon1 ケモタイプ-
ケモタイプってなあに? / なぜ必要なの? / 二名法ってなあに? / 2つの使い方があるってどういうこと? ①ローズマリー ②タイム ③ユーカリ ④ラベンダー
-Leçon2 精油の品質-
【精油ができるまで】植物の問題 / 抽出の問題 / 保存の問題 / 基準のお話し / 【オーガニック認証】 / ABマーク / Nature et Progrès / Cosmos / Ecocert /【成分分析表について】 / 成分分析の仕方 / 成分分析表の読み方 / 偽和・ニセモノの精油
-Leçon3 精油のからだへの影響-
実際にフランスではどのように使われているの? / 【経口摂取】 / 吸収、代謝、分布、排泄のルート / 初回通過効果ってなあに? / 飲用のメリット、デメリット / 飲用できる精油と気をつけること / 飲用のやり方と摂取量 / 【経皮摂取】/ 経皮摂取のルート / 低濃度が安全で、高濃度は危険? / 皮膚塗布のメリット、デメリット / 浸透率を高めるためには? /皮膚塗布で気をつけること / 希釈濃度のめやすと塗る場所 / 【吸入】 / 吸入のルート(①肺から ②脳から) / 吸入で気をつけること、やり方 / 毒性について(LD50、急性・慢性毒性) / 香害、いわゆる化学物質過敏症
【ここがポイント!】
アロマのプロにも選ばれている一番人気のレッスンです!
✔️フランス・アロマテラピーが芳香成分を重要視するのはなぜ?
✔️ケモタイプってどういう意味?
✔️どこに注目したら高品質の精油を買えるようになるの?
✔️オーガニック認証ってなあに?精油にも関係があるの?
✔️偽物の精油は買いたくないんだけど...
✔️実は、成分分析表の読み方がわかりません!
✔️精油を飲用しちゃいけないって言われているけれど、フランスではしてるでしょ?でもどうして?
✔️精油を体に塗るのと飲むのと効果は違うの?
✔️どの精油飲めるの?どんな風に飲めば安全なの?
などなど、日本のスクールではハッキリと教えていない内容にザックリとメスを入れて解説していきます!
仲間と一緒に学び、不安やお悩みを即解決できるオンラインサロン付きのコースも選択できます
【何ができるようになる?】
ここでしか聞けない貴重な情報が手に入るので、自信をもってアロマテラピーを楽しめます!
クライアントさんに聞かれた質問に、しっかりと科学的に答えられるようになるので信頼がアップします!
【学ぶ精油の数】
21本(ローズマリー、タイム、ユーカリ、ラベンダーだけで21本ご紹介)
【動画の数】
29本(総動画視聴時間数 3時間49分)
中級Ⅱ
理系じゃなくても大丈夫!化学式も分子模型もやらない
最短で学ぶ使えるフランス・アロマテラピー 精油の化学
【こんな人向け】
アロマをプロとして仕事に取り入れたい人
上級まで進んで自分でレシピを作れるようになりたい人
精油の化学をしっかり学びたい人
【学習内容】
第1回 モノテルペン類
第2回 セスキテルペン類
第3回 モノテルペノール類
第4回 セスキテルペノール類
第5回 フェノール類
第6回 アルデヒド類
第7回 エステル類
第8回 エーテル類
第9回 ケトン類
第10回 ラクトン類、クマリン類
第11回 オキサイド類
第12回 フタリド類、窒素化合物と硫黄化合物
【ここがポイント!】
✔️不調の改善のためのレシピを作るのが目的なので、必要ない化学式や化学模型はあえてやりません!
✔️理系じゃなくても「使えるアロマ」のための知識がつきます!
✔️芳香成分とその成分が含まれる代表的な精油を学ぶだけではなく、精油のこまかなキャラクターや注意点、成分の香りなど多様な角度からしっかり学ぶことができます!
✔️100種類の精油の完全データをプレゼント!どの成分がどれくらいはいっているのか、ビジュアルですぐにわかります♡
【何ができるようになる?】
65種類の精油のキャラクターを学ぶので、多様なアロマテラピーを実践することができます!
【学ぶ精油の数】
65種類!
【動画の数】
65本 (総動画視聴時間数 9時間12分30秒)
上級
理論より実践!
フランスの有名アロマトローグのレシピを徹底比較
自分で作る不調の改善レシピ
使いこなせるフランス・アロマテラピー 上級レッスン
(解剖生理学のレッスンもついてきます!)
【こんな人向け】
アロマをプロとして仕事に取り入れたい人
不調の改善レシピを作れるようになりたい人
【学習内容】
第1回 運動期疾患
第2回 循環器疾患
第3回 呼吸器疾患と感染症
第4回 神経系疾患
第5回 消化器疾患
第6回 皮膚疾患
第7回 婦人科疾患、泌尿器疾患
第8回 小児科疾患
第9回 内分泌疾患
解剖生理学がChapitre 1
各器官ごとに使える精油がChapitre 2の構成です
【ここがポイント!】
✔️フランスのアロマトローグたちのレシピを徹底比較!自分でレシピをつくるための参考になります!
✔️不調の改善レシピの組み立てかたを学ぶことができます
✔️詳しい解剖生理学で不調がなぜおきるのか、からだのしくみをしっかり学ぶことができます
✔️アウトプットワークで自分でレシピがラクラク作れるようになります
【何ができるようになる?】
冷蔵庫にある食材だけでいろいろなお料理がつくれるように、手持ちの精油だけでさまざまな症状に対応するレシピが自由に作れるようになります!
【学ぶ精油の数】
新しく学ぶのは8本
初級から上級までで104本!
(こんなに学べるスクールはありません 業界比較)
【動画の数】
解剖生理学 49本 (総動画視聴時間数 6時間9分47秒)
使える精油 46本 (総動画視聴時間数 7時間45分59秒)
両方合わせて 95本 (総動画視聴時間数 13時間55分46秒)
ビジネスクラス
2025年開講予定
⚠️ビジネスクラスを受講予定の方は
Elnafオンラインスクールのアロマテラピー講座を
受講していることが条件になります
まずは、入門編から始めてください!
【こんな人向け】
アロマをプロとして仕事に取り入れたい人
アロマ講師・自然療法士などフリーランスで稼いでいきたい人
【学習内容】
・ビジネスマインド
・ブランディング
・ライティング
・マーケティング
・メディア活用術
・集客術
【ここがポイント!】
独立のために必要なビジネスの知識を学ぶことができます!
動画→ワークでご自身の事業の軌道修正ができます!
【何ができるようになる?】
アロマテラピー講師として自信をもって教えることができるようになります
講師はこの人!
自然療法士・アロマトローグ
Tomomiプロフィール
2002年の渡仏当初、原因不明の肌荒れをきっかけに
アロマテラピーやフィトテラピーなどの自然療法に
出合い、2つの学校でフランスの自然療法を
みっちり学びました
自然療法の歴史の長いフランスでは
医師や医療従事者による自然療法理論が
学校やセミナー、書籍などで本格的に学べます
学んだ内容を生活に取り入れていたら
ちょっとした不調もすぐ改善できるようになりました
現在は特に、香りの心理作用を研究する
アロマコロジーを中心に
香りの力でのこころのコントロール法
その他の自然療法のレメディでからだを整える方法を
アドバイスしています
自然療法を味方につけると
簡単に健康管理ができることを身をもって実感
多くの皆さんにその知恵をお伝えしたいです
コスメブランドSHIGETA代表のchicoさん主宰
Spring Step内でアロマディクショナリーの監修をしております
2014年
Île des Fleurs Parisメディカルアロマ塾スタート
(自然療法アトリエの前身)
日仏でレッスンやセミナーを開催
2015年
iPhoneアプリAromaPearl監修開発
(仏語版2015年、日本語版2017年リリース)
2017年
一般社団法人パリ・フィトアロマ協会創設
2021年
香りのブランドAromaPearlローンチ